お客様の声
IT資産管理
|
|
---|---|
導入後にMOTEXのトレーニングセミナーに参加して、実際の操作方法から運用イメージまで持つことができました。 今後も新機能が追加されたタイミングでセミナーに参加して、最新のLanScope Catをフル活用していきたいと思います。 |
|
導入目的 | 選定ポイント |
今まで手作業で社内PCの管理を行っていたため、正確性に欠け、手間がかかっていました。 まずは社内PCの現状を正しく把握して、PCが正しく使われているかを確認したいと思いました。 |
LanScope CatのIT資産管理機能なら、PCの情報を自動取得してくれるので、管理者負担を削減し、正確に問題把握ができると判断しました。また業界でシェア№1の実績があるという信頼性から、導入を決めました。 |
活用・効果 | |
社内ルールで定められた環境でPCが正確に使われているか確認するために、IT資産管理機能を活用しています。 不必要なアプリケーションがインストールされていないか、IPアドレスの変更など環境の変化が簡単に把握できます。 会社で使用を許可していないアプリケーションは禁止し、ポップアップ通知機能で禁止理由も伝えることで社員教育につなげています。LanScope Catの導入直後と比べるとアラームの件数は激減し、導入効果を実感しています。 またセキュリティ強化のために社内ルールで、スクリーンセーバーを設定するように定めています。そのルールがきちんと守られているかをレジストリキー管理機能で確認しています。未設定のPCがすぐに発見でき、その都度設定するように促しています。 |
|
お客様の声 | |
導入後にMOTEXのトレーニングセミナーに参加して、実際の操作方法から運用イメージまで持つことができました。 今後も新機能が追加されたタイミングでセミナーに参加して、最新のLanScope Catをフル活用していきたいと思います。 |
ご利用されたCatの機能構成について | |
---|---|
|