お客様の声

情報漏えい対策

業種
サービス業
管理台数
500台
目的
情報漏えい対策

セキュリティ教育として、入社時に社内のセキュリティ体制に関する研修を行っています。 その際に、LanScope Catの導入を告知することで抑止効果が働き、社員のセキュリティ意識向上につながっています。

導入目的 選定ポイント

情報漏えい対策を強化するために、社員の操作ログを取得することになりました。

いくつかの製品を比較しましたが、情報漏えい対策からIT資産管理まで統合管理できるので、多くの導入効果が見込めると感じました。 また高い導入実績があり、上層部からの承認もスムーズに進みました。

活用・効果

情報漏えい対策のために、社員の操作ログを取得しています。 特に個人情報など、重要なファイルにはファイル名の付け方に規則を設けています。 社内ルールで重要なファイルへのアクセスを制限するよう決められているので、重要データのファイルコピーや印刷などの操作がされた場合には、管理者へアラーム通知メールが届くように設定しています。 Webコンソールで視覚的に社内のセキュリティ状況がわかるのでとても便利です。 定期的にアラームの状況をレポート化して、問題がないことを報告しています。 また500台以上ある社内PCのIT資産管理を管理者2名体制で行っています。 年に数回ある資産の棚卸しの際にも、LanScope Catが最新の資産情報を自動取得してくれるので工数が削減でき、とても助かっています。

お客様の声

セキュリティ教育として、入社時に社内のセキュリティ体制に関する研修を行っています。 その際に、LanScope Catの導入を告知することで抑止効果が働き、社員のセキュリティ意識向上につながっています。

ご利用されたCatの機能構成について
  • レポート機能
  • ネットワーク検知
  • 資産管理
  • ソフトウェア資産管理
  • 操作ログ管理
  • Webアクセス管理
  • デバイス制御
  • メール管理
  • アプリID監査
  • マルウェア対策
  • シンクライアント管理
  • サーバアクセス監視
  • 不正PC遮断
  • リモートコントロール
  • スマートデバイス管理
お客様の声トップへ戻る