お客様の声

情報漏えい対策

業種
製造業
管理台数
370台
目的
情報漏えい対策

操作ログを取得していることを告知しているため、社員のセキュリティ意識が高まり、不要なWebサイト閲覧などアラーム件数が減少しました。 また印刷物のコスト削減にもつながり、導入効果に満足しています。

導入目的 選定ポイント

近年多発している情報漏えい事故を受け、社内セキュリティ強化の必要性を感じました。

いくつかのセキュリティツールを検討しましたが、禁止よりも抑止というコンセプトにも共感し、情報漏えい対策に加えて社員教育/業務改善まで効果が見込めるのはLanScope Catだと判断しました。

活用・効果

以前は、「誰が」「どのようなファイルを操作しているか」など、PCの使用状況を把握できていませんでした。 また、重要データの取り扱いについて具体的なルールもなかったので、情報漏えいにつながる恐れがありました。 LanScope Catを導入して、社員のPC操作の履歴をリアルタイムに把握しています。 重要データのファイル名をアラームに設定しているので、Webコンソールからアラームを確認するだけで、不正なデータ使用がないかを監視できるようになりました。そのおかげで重要データへの不必要なアクセスを防止することができました。 その他にはプリントログで社内の印刷状況の把握を行っています。 部署ごと、個人ごと、ファイルごとに何枚印刷しているか、印刷枚数を集計しています。 重要データが印刷されていないか確認するのはもちろんですが、無駄な印刷がないか、プリンタの使用状況なども管理でき、社内でペーパーレス化を推進する指標になりました。

お客様の声

操作ログを取得していることを告知しているため、社員のセキュリティ意識が高まり、不要なWebサイト閲覧などアラーム件数が減少しました。 また印刷物のコスト削減にもつながり、導入効果に満足しています。

お客様の声トップへ戻る