お客様の声

情報漏えい対策

業種
農業/林業/漁業
管理台数
1300台
目的
情報漏えい対策

今後はプリントログを活用して印刷の履歴を取得することで、不正印刷の防止を呼びかけ印刷コストの削減やペーパレス化を推進していきたいと考えています。

導入目的 選定ポイント

顧客の機密情報を扱う業務であるため、情報漏えいを未然に防ぐ体制づくりが必要でした。 また、操作履歴を取得/保存することで、万が一情報漏えいが発生した場合も迅速な原因究明を行う目的がありました。

WebサイトやUSBメモリの禁止、操作ログの取得などLanScope Catであらゆる方向から情報漏えい対策を打つことができると判断しました。 また、操作履歴を追跡できるファイル追跡機能は、万が一何か問題が発生した場合の原因究明に活用できると考え導入を決めました。

活用・効果

情報漏えい対策のため、社員のPC操作ログを取得して定期的にWebコンソールから確認しています。PC台数が1,300台以上あるため、1日に取得されるログの数は膨大ですが、注意すべきアラームのみアイコンで表示されるので、社内のセキュリティ状況を簡単に把握できています。さらに、部署ごとのセキュリティランキングを社内にフィードバックすることで、部署間の競争意識も高まり、会社全体としてセキュリティ意識を向上できています。 導入当初にIT資産管理機能を活用し、レジストリエディタ起動やシステム構成変更を禁止に設定しました。すると予想を上回るアラームが発生し、社内のセキュリティ設定が甘く、自由なPC環境であったことを痛感しました。禁止設定以降は、社員が勝手にPCの設定を変更できなくなったのでPCトラブルも以前より減少しています。 LanScope Catで現状把握を行うことで導入前は見えていなかった問題点が可視化され、迅速に対策をうつことができています。

お客様の声

今後はプリントログを活用して印刷の履歴を取得することで、不正印刷の防止を呼びかけ印刷コストの削減やペーパレス化を推進していきたいと考えています。

お客様の声トップへ戻る