お客様の声

コンプライアンス

業種
製造業
管理台数
330台
目的
コンプライアンス

今後はWebコンソールのライセンスを追加し、部署単位の閲覧権限の付与を検討しています。部署単位で管理を行うことで、さらにセキュリティ体制を強化したいと考えています。

導入目的 選定ポイント

ISMS取得のためにPC操作ログを取得できるツールの導入が必要になりました。また、社内のセキュリティ体制を強化するとともに、IT資産を見直してコストを削減したいと考えました。

LanScope Catを活用してISMS取得したという実例を販売店のNECフィールディングさんから聞き、目的に沿った運用ができると考えました。また、12,000社という高い導入実績から安心して導入できると判断しました。

活用・効果

ISMSに対応するために操作ログ管理を活用し、PC操作ログを取得・保存しています。 LanScope Cat導入前は、社内でどのようなPC操作が行われているか確認できる手段がありませんでした。 現在は週に2~3回程度、Webコンソールからアラームが発生していないか確認しています。アラームの種類ごとにアイコンで表示されるので、社内のセキュリティ状況を短時間で把握することができています。 また、LanScope Catの導入を社内に告知しているので、抑止効果が働き問題操作はほとんど発生していません。 また、アプリ稼働管理機能を活用し、業務アプリケーションの稼働回数、稼働時間を集計しています。その結果、有償のアプリケーションをインストールしていながら、使用していないPCがあることがわかりました。ライセンスを減らすように指示を行い、コスト削減につなげることができました。 その他には、社内のIT資産を正確に把握するためにIT資産管理機能でPCの情報を取得/管理しています。 導入前は、手作業でExcel台帳を作成していたため、手間がかかり正確性に欠けていました。今ではLanScope Catが最新の資産情報を自動取得してくれるので、管理にかかる工数を大幅に削減できました。

お客様の声

今後はWebコンソールのライセンスを追加し、部署単位の閲覧権限の付与を検討しています。部署単位で管理を行うことで、さらにセキュリティ体制を強化したいと考えています。

お客様の声トップへ戻る