お客様の声

IT資産管理

業種
金融業/保険業
管理台数
100台
目的
IT資産管理

管理者が1人しかいないので運用の面で不安がありましたが、サポートセンターに問い合わせることで疑問点を解決できています。今後はIT資産管理以外の機能を活用して、さらに導入効果を上げたいと思います。

導入目的 選定ポイント

社内にあるPCの90%がリースなので、リースPCの入れ替えや更新時期の管理が課題でした。ツールを導入することで、リースPCの管理を簡素化したいと考えました。

販売店のNECフィールディングさんにIT資産管理ツールの導入を相談したところ、IT資産管理ツールでシェアNo.1の製品だとLanScope Catを薦められたのがきっかけです。他社製品と比較しましたが、導入実績の高さが決め手となりました。

活用・効果

導入前は、社内にあるリースPCの管理を手作業で行っていました。1台1台まわって確認しながら資産台帳の内容を更新していたため、大幅に時間がかかり課題でした。 現在は「IT資産管理機能」を活用し、IT資産の情報を自動で取得しているので、工数を削減できました。またリース期限前になるとアラームで通知するよう設定しているので、事前にリース更新申請の準備をするなどの対応ができています。さらに収集した情報をCSVで出力し資産台帳の作成に役立ています。手入力をしていた際は、誤入力などミスがありましたが、今ではLanScope Catが自動で取得してくれるので正確性が向上しました。 また「ISLリモートコントロール機能」を活用しています。以前はアプリケーションのアップデートができないなどトラブルが発生した時には、車で3時間かけて別拠点まで対応に行っていました。現在は自席に居ながらトラブルが発生しているPCをリモート操作できるので、わざわざ訪問する必要がなくなり出張費の削減とヘルプデスクの工数削減を実現しています。

お客様の声

管理者が1人しかいないので運用の面で不安がありましたが、サポートセンターに問い合わせることで疑問点を解決できています。今後はIT資産管理以外の機能を活用して、さらに導入効果を上げたいと思います。

お客様の声トップへ戻る