お客様の声

コンプライアンス

業種
公務
管理台数
530台
目的
コンプライアンス

LanScope Cat導入後社員のセキュリティ意識も向上し、非常に満足しています。今後は、USBメモリの使用を制限するなど情報漏えい対策を強化していきたいと考えています。

導入目的 選定ポイント

社内のセキュリティレベルを低下させる不必要なWebサイトの閲覧を禁止したいと考えていました。 また確認作業に時間がかかっていたヘルプデスク業務の対応工数を削減したいと考え、ツールの導入を決めました。

導入実績の高さに加え、MOTEXのWebサイトに公開されている具体的な導入事例を見て、運用のイメージが湧きました。また追加で導入できる機能が多くあり、環境の変化に応じて運用の幅が広げられると判断しました。

活用・効果

導入前はPCの操作内容を把握できていなかったため、問題操作が発生した場合に社員へ的確な注意ができていませんでした。 現在は操作ログ管理機能を活用し、社員のPC操作ログを取得しています。アラームに抵触する操作をWebコンソールから確認しています。 そのおかげで無駄な残業をしている社員を発見することができました。本人に取得した操作ログ内容を直接見せ注意することで、効果的なセキュリティ教育を行うことができました。 またサーバー監視機能を活用し、社内ファイルサーバーへの社員のアクセス状況を監視しています。権限のないユーザーのアクセスは赤色で表示されるので、一目で不正なアクセスを把握できてとても便利です。また不正アクセスやファイルの削除が行われた場合は、アラームメールが管理者に通知されるよう設定しているので、迅速に問題の発見/対策ができています。 以前はPCトラブルが発生した際に、システム担当者が現場まで行き直接PCを確認しなければならず、解決まで多くの時間がかかっていました。現在はシステム担当者が自席に居ながら操作を行えるので、トラブルの早期解決につながっています。

お客様の声

LanScope Cat導入後社員のセキュリティ意識も向上し、非常に満足しています。今後は、USBメモリの使用を制限するなど情報漏えい対策を強化していきたいと考えています。

お客様の声トップへ戻る