無料申込み

LANSCOPE USER COMMUNITY FESTIVAL 2022 LANSCOPE USER COMMUNITY FESTIVAL 2022

2022.9.15 thu 13:30-16:30 2022.9.15 thu 13:30-16:30

無料申込みはこちら 無料申込みはこちら

幅広いサービスを展開するMOTEXの製品/サービスをどのように活用し、運用をしているのか。運用事例やサービスの比較情報、メーカーからの提案情報などを織り交ぜ、MOTEXの製品/サービスの最新活用情報をお届けします!

無料申込みはこちら


LANSCOPE USER COMMUNITYLANSCOPE
USER COMMUNITY とは?

MOTEXの製品をより有効的に使うために、社内システム、セキュリティまわりの情報/意見交換をおこなうユーザー同士のコミュニティです。

LANSCOPE USER COMMUNITY

  • ConnpassConnpass

    Connpass

    コミュニティイベントの発信場所

  • You TubeチャンネルYou Tubeチャンネル

    You Tubeチャンネル

    スピンオフ配信 配信系のチャンネル元

  • SlackSlack

    Slack

    日ごろのユーザー交流チャット


TIMETABLEタイムテーブル

前半 13:30~13:40 オープニング
13:40~14:00
◆ユーザーセッション問い合わせ対応の自動化により半年間で400時間削減できた当社での取り組み
24時間365日 社員の問い合わせニーズに応えるために、 管理部門でSYNCPITを導入!導入を進めていく中で、試行錯誤した全社展開へのコツや、FAQの充実へ向けた取り組み、そして利用率の向上に繋がった促進活動の内容を実体験を元にお話しさせていただきます。 京セラみらいエンビジョン株式会社 SYNCPIT運用メンバー
14:00~14:20
◆ユーザーセッションコロナ禍におけるLANSCOPEログを使った勤怠管理の事例紹介
2020年の緊急事態宣言で変わった勤怠管理!
打刻機では把握できなくなくなった出退勤、PC稼働で掴む出退勤・勤務状況管理へ。
打刻機による勤怠管理からLANSCOPEログを使った勤怠管理の実現までの苦労話から実現までの事例をご紹介します。京セラコミュニケーションシステム株式会社
経営情報システム部東京経営情報システム課
小松佳昭
14:20~14:50
◆MOTEXセッションMOTEX事例から学ぶ外部脅威サービスの利用方法
LANSCOPE、CPMS、SYNCPIT、SecureOWLサービス…それぞれのサービスをどのように使い、外部脅威対策を行っているのか…使いすぎているぐらいに使っているMOTEX事例とともに各種サービスの利用、活用方法をご紹介します! エムオーテックス株式会社 経営企画本部 本部長 プロダクトマネージャー 中本 琢也
休 憩
後半 15:00~15:20
◆ユーザーセッションMDMの統合とオンプレ版HACONEKOからクラウド版への移行
運用し易かったHACONEKOも、5年の生涯のためLANSCOPE クラウド版へ移行。MDMもキャリアサービスからLANSCOPE クラウド版へ移行しましたが、位置情報取得機能をめぐりトラブルがおこるなど…そのときの体験談を紹介いたします。食品製造業 システム担当 長谷川
15:20~15:50
◆ユーザーパネルディスカッションLANSCOPEのオンプレミス版とクラウド版の違いとは?
LANSCOPEのオンプレミス版を長く利用し、クラウド版へと移行を進めているユーザー同士、それぞれに思う製品の違いや良し悪し、そして運用の変化について語り合います。 ひこ
Salami
15:50~16:20
◆MOTEXセッション今後のLANSCOPEアップデート情報公開!
LANSCOPE オンプレミス版とクラウド版、それぞれの今後予定しているアップデート機能の情報を公開します! エムオーテックス株式会社 コミュニティマネージャー クロイシ アズミ
16:20~16:30 クロージング
無料申込みはこちら 無料申込みはこちら

受講時の推奨環境
※お申込みいただく前に必ずご確認ください。

  • デュアルコア以上のCPU/メモリ4GB以上を搭載したパソコンを推奨します。※シンクライアント(VDI)でのご視聴はお控えください。
  • スマートフォンまたはタブレットでのご視聴には、アプリ「ZOOM Cloud Meetings」が必要です。

参加手順について
※お申込みいただく前に必ずご確認ください。

  1. ウェビナーにお申し込みいただくと、ご入力いただいたメールアドレスに、ウェビナー参加登録のためのURLが送付されます。
  2. ウェビナー参加登録のためのURLへアクセスし必要情報を登録すると、視聴用のURLが送付されます。
  3. 開始時刻の前に、視聴用のURLへアクセスしてください。定刻どおり開始いたしますので、10分前を目安にご参加ください。

    ※お申込み後、ウェビナー参加登録のメールが届かない場合は、お手数ですがコミュニティ運営事務局(cs-info@motex.co.jp)までご連絡ください。