詳しい資料で確認する

お問い合わせ

セキュリティ診断
サービス

システム・ネットワーク上の脆弱性や設定不備などの
セキュリティリスクを洗い出します。

料金形態など
詳しい資料で確認する

お問い合わせ

10,000件以上の提供実績
MOTEX のセキュリティ診断サービスが選ばれる理由

  • 充実のサービス提供実績

    充実のサービス提供実績

    蓄積されたナレッジ・ノウハウによりお客様の様々なニーズに合わせた
    確かな診断サービスを提供します。

  • 難関国家資格取得者

    難関国家資格取得者

    合格率15%〜20%、サイバーセキュリティの難関国家資格「情報処理安全確保支援士」を中心に、組織として責任を持って診断いたします。

  • 高いリピート率

    高いリピート率

    診断の丁寧さや提示する報告書にご満足いただき、毎年多くのお客様からリピートの診断のご相談があります。※Webアプリケーション診断

脆弱性診断サービス紹介資料

以下のポイントをご紹介しております。

  • ・セキュリティ診断サービスの概要
  • ・リスクごとに分かる各診断サービスのご紹介
  • ・サービス提供の流れ

詳しい資料を確認する

セキュリティリスクの有無を
幅広い角度から診断することが必要

脆弱性やシステムの設定不備を突かれ、
インシデントが発生してしまう可能性も

Webアプリケーションやシステム、クラウドサービス、外部公開システムなどシステムが分散しているため、セキュリティリスクの有無を把握することが困難になっています。

https://go.motex.co.jp/l/320351/2022-07-28/7vtp31

arrow

MOTEX は、4種類の提供サービスで
情報システム全体のリスクチェックを支援します。

4種類のセキュリティ診断

MOTEX が提供する 4種類のサービスで
情報システム全体のリスクチェックを支援します。

Webアプリケーション脆弱性診断

Webアプリケーション脆弱性診断

Webページや掲示板、設備予約システム等の特定のサイトに対し、独自に作り込まれたソフトウェアにどのようなリスクが存在するかを洗い出し、レポーティングします。

ネットワーク脆弱性診断

ネットワーク脆弱性診断

対象のサーバに対して脆弱性診断を実施し、外部ネットワークからの脅威に対するリスク(ソフトウェアのセキュリティホールや設定の不備など)を調査し、レポーティングします。

クラウドセキュリティ診断

クラウドセキュリティ診断

お客様が組織で契約中のクラウドサービスにおいて、管理設定上の不備を洗い出し、第三者から攻撃を受けるリスクの有無について、レポーティングします。

サイバーリスク健康診断

サイバーリスク健康診断

攻撃者と同じ視点で「チェック」を行います。診断対象ドメインに関連するドメイン・IPアドレスの洗い出しを行い、それらに対して網羅的に診断を実施することで、外部から見える弱点(脆弱性)の可視化を行います。

報告書イメージ

報告書

診断結果

  • ■一目で分かるスコアリング

エグゼクティブサマリー

  • ■経営者にも分かりやすいサマリー
  • ■脆弱性の内容~検証例まで解説

お客様からの評価
トップ3

「最適で柔軟なサービス提供」「スピーディーな診断」「対話重視のサポート」を
強みとする MOTEX の診断サービスは高い満足度を頂いています。


  • 診断員の対応

    充実のサービス提供実績

  • 診断・報告までのスピード

    難関国家資格取得者

  • 報告書のわかりやすさ

    高いリピート率

脆弱性診断サービス紹介資料

以下のポイントをご紹介しております。

  • ・セキュリティ診断サービスの概要
  • ・リスクごとに分かる各診断サービスのご紹介
  • ・サービス提供の流れ

詳しい資料を確認する