知らないだけで危険!
Microsoft 365
情報漏えい
リスク

まるわかりキャンペーン

2023年11月1日~2024年3月31日まで

※50名様以上の企業様向けキャンペーン

セキュリティ無料チェックキャンペーンのイメージ

Microsoft 365 の利用状況によっては
情報漏えいのリスクがあります

情報漏えいが発生しやすい状況

  • 組織内外へのファイル
    共有状況を
    把握できていない

    監査ログを取得しているが放置状態である
  • ゲストアカウントの利用状況が
    把握できていない

    Microsoft 365 の導入時から設定を変えていないため不安
  • 多要素認証を
    設定していない

    Microsoft ゲストアカウントの利用状況が気になる

実はMicrosoft 365 の仕様は
定期的に変わるため
意図した設定であるか
正しい利用ができているか
の確認が必要です

情報漏えいリスクのある操作を
していないか
監査ログから
確認しましょう

IT資産管理ツールでは、
Microsoft 365 の
ファイル共有や
ダウンロード、ゲストユーザー招待
などの
操作状況を把握できません

Microsoft 365 の監査ログ活用は
お任せください!

Microsoft 365 の
情報漏えいリスクまるわかり

キャンペーン実施中!

Microsoft 365 の監査ログを活用した
チェックすべきポイントをご紹介します!

キャンペーンを受けたお客様のお言葉

  • 禁止していたゲストユーザー招待が行われていたのがログから分かり驚きました(製造業 150名)

  • 組織外ユーザーからのファイルダウンロードが思ったよりも多く、セキュリティ強化の必要性を感じました(サービス業 1,000名)

  • ログから深夜にサインインの履歴を発見し、業務利用か
    本人に確認しました(金融・保険業 500名)

無料セキュリティチェックの流れ

  1. お申込み

    お申込み

    5営業日以内に
    ご連絡します

  2. 解析ツール設定

    解析ツール設定

    ログ解析ツールの設定

    • ※オンラインでの設定支援が可能です
    • ※LANSCOPE セキュリティオーディター体験版です
  3. セキュリティエンジニアによる無料相談

    Microsoft 365 のログチェック
    無料相談

この機会に、
自社のセキュリティリスク
をチェックしてみませんか?

Microsoft 365 のセキュリティリスクまるわかり
キャンペーン実施中!

キャンペーン名
知らないだけで危険!Microsoft 365 の情報漏えいリスクまるわかりキャンペーン
キャンペーン概要
Microsoft 365 の監査ログを解析し、
設定やインシデントリスクの有無などを無料でチェックします。
対象
  1. ① 下記エディションのMicrosoft 365 を導入済のユーザー様
    • ・Microsoft 365 Business Basic/Standard/Premium
    • ・Microsoft 365 Apps for business/enterprise
    • ・Microsoft 365 E3/E5
    • ・Office 365 E1/E3/E5
    • ・Microsoft 365 F1/F3
    • ・Microsoft 365 A3/A5
    • ・Office 365 A1/A3/A5
  2. ② 従業員数50名以上の企業様

※競合他社のお申込みはお断りすることがございます

キャンペーン期間
2023年11月1日~2024年3月31日まで
お問い合わせ
product@motex.co.jp(エムオーテックス株式会社)