
Written by 新谷 純
マーケティング本部にて各種セミナー、Webinarの企画推進中。Webinarのご視聴お待ちしています!

いま会社は安全な状態か?その回答を導き出す新サービス
「エンドポイント侵害診断サービス」

「自席で学ぶ!金融業界の動向と脆弱性診断サービス」
お申し込みはこちらへ!
※事前申し込みとなります。
ひと昔前まで金融と聞くと何をするにも紙のイメージがありませんでしたか?
しかし、金融業界を取り巻く環境は大きな変革の時期でありデジタライゼーションの加速的な進展が進んでいます。
デジタライゼーションが進展することで様々な業務が効率的になる一方、非常に多くの重要な情報を持ち合わせている金融機関のためセキュリティ対策にも力を入れなければなりません。
今回はそんな金融業界のトレンドをピックアップし、トレンドに対応するためのセキュリティ対策についてショートムービーをご用意いたしました。
こんなお客様にピッタリ!エンドポイント侵害診断サービス!
ショートムービーでも少しご紹介させて頂きましたが、金融庁からの提言で各金融機関は脆弱性診断を実施するよう促されています。
今年は世界的な大会が東京で実施されることもあり日本がサイバー攻撃の標的となることが予想されています。
そんなお客様の現状把握を行うために弊社からはエンドポイント侵害診断サービスをご紹介させていただいてます。
エンドポイント侵害診断サービスは、お客様の環境が安全なのか、そうではないのか、その回答を導き出し、詳細な報告レポートを提供するサービスです。
米国Cylance社のコンサルタントチームが、お客様の環境で収集した情報をもとに、様々なアプローチから解析を行い、脅威の有無を診断し、診断レポートを作成します。
金融業界向けのオンラインセミナー実施します!
ショートムービーみたけどもっと詳しく内容知りたい!
もっとエンドポイント侵害診断サービスの内容を知りたい!
と思っていただいたお客様向けに2/20(木)12:30~オンラインセミナーを実施します。
ランチタイムに自席にいながら気軽に聞けるセミナーとなっておりますので少しでも興味を持って頂いたお客様がいらっしゃいましたら是非お申込みください!
関連する記事