個人情報の取り扱いについて
ご入力いただいた個人情報につきましては、個人情報保護法及び弊社ガイドラインに基づき適切に管理いたします。なお、お申込みいただきましたお客様の個人情報は、共催企業および弊社間で共有し、お客様への商品、サービス、キャンペーンおよびイベント/セミナーに関するEメール、ダイレクトメール、電話によるご案内に利用いたします。 当社は、本目的を達成するための業務を、他社に委託することがあります。その場合、該当業務委託先は、個人情報を当社同様に取り扱うよう適切に管理いたします。
新種のEmotet・ランサムウェアは
パターンファイルでは防げない
未知のウイルスを防ぐなら
AI(ディープラーニング)
Deep Instinctはパターンファイルではなく、
AI(ディープラーニング)を活用した
次世代型ウイルス対策ソフトです。
Deep Instinctが
選ばれる4つの理由
-
01高性能な防御力
ディープラーニングで未来を予測
未知の脅威を99%※ 防御AI(ディープラーニング)を活用することで、従来のアンチウイルスソフトでは検知することができない未知のウイルスについても、予測して防御をすることができます。
Deep Instinctは、多くのマルウェアやランサムウェアを検知している実績があり、サイバー攻撃の中でも対策が難しい「ゼロデイ攻撃」にも効果を発揮します。
※Unit221B社調べ
-
02どんな攻撃にも対応
さまざまなファイルに対応した
エンドポイント多層防御を実現マルウェア検知を回避するため、実行ファイルだけでなくExcelやPDF、Word、zipなど、多様な形式のマルウェアが世界中で毎日新しく作られています。
Deep Instinctは様々なファイルを検知するため、あらゆる未知の攻撃を防ぎます。複数の検知方法で、エンドポイント上の多層防御を行います。
▼対応ファイル一覧
- 実行ファイル
- .exe / .dll / .sys / .scr / .ocx など
- Office ファイル・埋め込みマクロ
- .docx / .docm / .xlsx / .pptx / pptm など
- PDFファイル
- Adobe Flashファイル
- .swf
- 画像ファイル
- .tiff
- フォントファイル
- .ttf / .otf
- 圧縮ファイル
- .zip / .rar など
-
03ストレスフリー
誤検知率0.1%※
パターンファイル更新なしで
管理ストレス軽減ディープラーニングを活用した予測防御を行うので、誤検知率0.1%※。
誤検知によるエラー対応など、管理のストレスを軽減します。
パターンファイルでは必要な毎日・毎週の定期的なアップデート作業やバージョン管理も不要です。高性能ですが、複雑な機能を持たないため、動作はシンプル。
インストールサイズは 150MB 以下・CPU 負荷 1% 以下。
PC負荷を最小限に抑え、日々の業務を妨げません。※Deep Instinct社調べ
-
04マルチOS対応
PCもスマホも、
どんなデバイスもまとめて管理Windows、macOS、Android、はもちろん、
従来のウイルス対策ソフトでは対応が難しい iOS / iPadOS 、Linux など、さまざまな環境で動作します。
価格
- わかりやすくシンプルな料金設定
-
年額 3,600 円(税抜)/ 1ライセンス
(月額 300 円(税抜)※1)
Deep Instinctは 5ライセンス から
導入可能 ※2
※1 年額でのご提供となります。最大5年まで一括購入いただけます。
※2 新規導入は5ライセンスから、追加は1ライセンスから導入いただけます。
資料請求
Deep Instinctの製品資料をダウンロードいただけます。
導入をご検討の方はぜひご一読ください。
無料体験
自社PCにDeep Instinctをインストールし、
手軽な操作感や検知力の高さを体験いただけます。
導入事例
-
株式会社スーパーモリナガ 様
マルウェア検知率と運用面でのコストパフォーマンスの高さから導入を決定
定義ファイルの更新が不要でユーザーの利便性向上にも貢献 -
株式会社ユーエイ 様
ディープラーニングで未知の脅威を防御
定義ファイルの更新が不要で運用面も省力化 -
株式会社山元 様
Deep Instinct導入後エンドポイントセキュリティ強化を実感
顧客企業への販売・導入支援にも自社運用の知見を活用 -
株式会社インブルーミー 様
未知の脅威、働く場所の多様化などからエンドポイントを保護する対策強化にDeep Instinctが貢献
-
有限会社データーランド 様
Emotetをはじめとする未知の脅威にも対応
自社導入だけでなくクライアント企業への販売、保守運用も手がける -
株式会社ダイキアクシス 様
改正個人情報保護法に対応するため、LANSCOPEエンドポイントマネージャーと連携できるDeep Instinctを導入
社内ネットワークに接続していないPCのセキュリティ強化にも貢献
エムオーテックスだから
できること
エムオーテックスでは、2021年2月からDeep Instinct社と契約し、販売を開始しています。
導入社数は国内1,000社(2023年6月時点)を突破しました。
導入前から導入後まで、
充実のサポート体制
-
専門性の高いエンジニアが支援
豊富な導入実績とノウハウ、日本語ドキュメントの充実が強みです。Deep Instinctの認定資格を取得したエンジニアによる、高品質なサポートを提供しています。
-
PUSH型サポート
導入支援 / 操作説明セミナーの実施に止まらず、製品が持っている機能を最大限に活用いただけるようエムオーテックス独自のPUSH型サポートを行います。
-
徹底した検証を実施
新機能リリース前には、エムオーテックスのDeep Instinctの実稼働環境にて検証を行っています。
動作確認のほか、一定期間稼働させた際に、不具合や端末が重くなることがないかを確認し、リリースを実施しています。
マルウェア流入原因を調査できる
LANSCOPE エンドポイント
マネージャー クラウド版 と連携
エムオーテックスが提供する、
導入実績8,000社以上 のMOTEX製品
LANSCOPE エンドポイント マネージャー
クラウド版と
連携することで、
マルウェアの流入原因を操作ログから
特定することが可能になります。
Deep Instinctをもっと詳しく
知りたい方はこちらから
- 製品をご検討中の方から、ユーザー様まで
お気軽にご連絡ください -
お電話でのお問い合わせはこちら
0120-968-995- 受付時間
- 9:30-12:00, 13:00-17:30
- 営業日
- 月〜金(祝祭除く)