導入サポート・運用サービス
LANSCOPE サイバープロテクション のサポートは国内セキュリティソリューション企業のMOTEXが提供します。
統合エンドポイントマネジメントツール LANSCOPE エンドポイントマネージャー を運営してきた実績、
企業のセキュリティ対策に関して得られた知見をもって、安心してご利用いただけるようサポートします。
国内導入実績No.1の
豊富な実績をもとに
サービスを提供します

標準サービス

初期運用サポート
- ・製品概要や導入手順などをご説明します。
- ・ユーザー様向けの専用サイトをご用意。
利用ガイドや説明動画などをご提供しています。
ヘルプデスクサポート※1
ご利用中に発生した疑問や質問に対して、電話やメールによるサポートサービスをご提供します。
※1 受付時間:月~金 9:30~12:00 / 13:00~17:30
(土日祝日および当社規定の休日を除く)
リモートワイプ機能※2
紛失時に遠隔で、デバイスに対してドライブへのアクセスを制御します。
※2リモートワイプは、LANSCOPE サイバープロテクション powered by CylancePROTECT付属の
LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 Freeでのご利用になります。
運用代行オプション
Webフォームからの依頼に応じて、
コンソール上で行う操作を
エムオーテックスの技術者が代行します。
(LANSCOPE サイバープロテクション powered by CylancePROTECTのみ)

ポリシー変更
検知モードから隔離モードへの変更や、スクリプト制御の有効・無効など、運用ルールの変更作業を行います。
セーフリスト登録
検知・隔離されてしまった業務上必要なファイルについて、セーフリストへの登録作業を行います。
クライアントプログラムのバージョンアップ
半年~1年に1度程度発生する、クライアントプログラムのバージョンアップ設定を行います。
定期レポートオプション
エムオーテックスの技術者が検知状況を確認し
解析した結果をレポーティングします(年4回)
(LANSCOPE サイバープロテクション powered by CylancePROTECTのみ)

【検知状況】
検知されたファイルのうち、どの種別のファイルが多かったかを分析し、報告します。(コンソール上の未対応のファイルを対象とします。)

【検知ファイル一覧】
「マルウェア」と判定されたすべてのファイルと、その他のスコアが高い不審なファイル(10個程度)について解析結果をご報告します。