“サイバーセキュリティ”に課題を抱える全てのお客様に向けたイベントを開催します。
近年大きな注目を集めているChatGPTですが、アンダーグラウンドのハッキングコミュニティでは、既にサイバー犯罪者がChatGPTを利用して悪意あるツールを開発していたとする報告も見つかっています。
さらに、フィッシング詐欺・標的型攻撃メール、マルウェア作成への悪用など、懸念の声も上がっています。
AIを用いた標的型攻撃・身代金要求・サプライチェーン攻撃を懸念されている、大手・中堅企業のシステム担当者様・ご責任者様・経営者様も多いのではないでしょうか。
本イベントでは、米中央情報局(CIA)として国家安全保障に関する情報を収集・分析していた経歴を持つDarkTrace(ダークトレース)社のマーカス・ファウラー氏をお招きし、「ChatGPT×サイバー犯罪が生み出す脅威」について語っていただきます。
更に、日本企業はChatGPT・生成型AIが一般化する社会におけるサイバーセキュリティをどのように捉え、実際どのような対策を打つべきかを一緒に考え、エムオーテックスが提供できるソリューション・サービスをご紹介します。
【セッション1】 35分 |
生成AIがもたらすサイバー攻防戦の新たなフロンティア
生成AIの爆発的な普及が人間の生産性を向上し、慢性的な不足が課題となっている労働力を補っています。 世界で初めてAIをサイバーセキュリティに大規模適用し、急成長を遂げている Darktrace社において、次世代の脅威トレンドや紛争を中心に日夜調査・分析を行う元CIA勤務の気鋭の専門家が、 【講師】 |
---|---|
【セッション2】 10分 |
サイバー脅威に対する免疫システムアプローチ生成AIの出現により、サイバー脅威は新たな段階を迎えています。これらがもたらすリスクを従来の対策のみでカバーするのは現実的でしょうか。 【講師】 |
【セッション3】 10分 |
AIを活用した未知の攻撃に対応するセキュリティソリューションの活用事例とは?AIを活用した未知の攻撃に対応するセキュリティソリューション「Darktrace」について、実際の導入事例をご紹介します。 【講師】 |
※お申込み後、セミナー参加登録のメールが届かない場合は、お手数ですがセミナー事務局(seminar@motex.co.jp)までご連絡ください。
受講日時 | 2023年8月7日(月) 14:00~15:00 |
---|---|
主催 | エムオーテックス株式会社 |
共催 | ダークトレース・ジャパン株式会社 |
参加費 | 無料 |
対象者 | すべての方
|
定員 | 500名 |
お申し込み | 本ページからお申し込みいただいた後、視聴用URLをお送りいたします。 |