セミナーSEMINAR

<お好きな時間で視聴可能!>好評につき見逃し配信!
「ランサムウェア対策=EDR導入」だけなのか?
セキュリティ企業の目線で語る、効果的な攻撃対策とは

  1. セミナー
  2. <お好きな時間で視聴可能!>好評につき見逃し配信!「ランサムウェア対策=EDR導入」だけなのか?セキュリティ企業の目線で語る、効果的な攻撃対策とは

本セミナーは終了しました。
ご参加ありがとうございました。

セミナー概要

年々増え続けるサイバー攻撃。特にランサムウェアの脅威は増加の一途を辿っています。

『ランサムウェアへの有効な対策は、EDRを導入すること。』

このような話を受けて、EDRを導入・検討されている企業様が多いのではないでしょうか。
しかし、EDRを導入して「セキュリティを強化できた」と実感される企業様がいらっしゃる一方、思っていたような導入効果を得られなかったケースもあるようです。
また、いざEDRの導入を検討しても、予算面で手が届かず、導入に二の足を踏む企業様がいらっしゃることも事実です。

そこで本セミナーでは、アンチウイルスのメーカーとアンチウイルス・EDRなど、幅広くセキュリティ製品を取り扱うベンダーの視点からどのようにランサムウェアに対抗したらよいのか、徹底的に討論します。

テーマ例)
・脅威傾向から見るセキュリティ対策のポイント
・EDR検討&運用の理想と現実
・EDR以外でのセキュリティ対策

本セミナーは以下に該当するお客様におすすめです!
・EDRの導入・運用が、自社に最適な対策なのかを確認したい
・EDR以外で、ランサムウェア対策の方法が無いかを知りたい
・セキュリティ対策の強化として何がベストなのかイメージができていない

セミナー講師

米国Deep Instinct アジア太平洋地区セールスエンジニアリング担当バイスプレジデント
乙部 幸一朗 氏

エムオーテックス株式会社 営業企画部 プロダクトマネージャー
疋田 一平

セミナー詳細

動画公開期間 3月7日 10:00~17:00
YouTubeにて公開
セミナー時間 60分
参加費 無料
対象者 すべての方

  • ※競合他社様やそれに準じるパートナー様のご出席はお断りいたします。
主催 エムオーテックス株式会社

オンラインセミナーへのアクセス手順について

セミナー一覧へ戻る