本セミナーは終了しました。
ご参加ありがとうございました。
昨今、自動車産業を取り巻くサイバーセキュリティリスクが深刻化しています。
このような背景から、日本自動車工業会(自工会、JAMA)および日本自動車部品工業会(部工会、JAPIA)では、産業全体でのセキュリティ強化を狙いとして、『自工会/部工会・サイバーセキュリティガイドライン(以下ガイドライン)』を策定しており、2023年9月1日には内容を一部見直した『2.1版』が公開されました。
ガイドラインには、21項目の要求事項と153項目の達成条件があり、自動車産業の共通のセキュリティーガイドラインとして、企業の規模によらずに対応すべきセキュリティ対策の指針が示されています。
本セミナーでは、ガイドラインが求める各セキュリティ項目にどのように対応していくべきなのかを、エムオーテックス株式会社と株式会社網屋よりご紹介させていただきます。
35分 |
【MOTEXセッション】
|
---|---|
20分 |
【AMIYAセッション】
|
日時 | 2024年4月5日(金) 16:00~ |
---|---|
参加費 | 無料(事前登録制) |
対象 | 自動車産業関連企業様 |
定員 | なし |
共催 | 株式会社網屋 |