セミナーSEMINAR

経産省「サプライチェーン強化に向けたセキュリティ対策評価制度」とは?
取引先からセキュリティチェックシートが届く理由とは?いま取引先の期待にどう応えるべきなのか
~最新情報と素早い対応で未来の取引を作る~

  1. セミナー
  2. 経産省「サプライチェーン強化に向けたセキュリティ対策評価制度」とは?取引先からセキュリティチェックシートが届く理由とは?いま取引先の期待にどう応えるべきなのか~最新情報と素早い対応で未来の取引を作る~

セミナー概要

2024年4月に発表された経済産業省の「サイバーセキュリティ格付け制度」。企業がどの程度のセキュリティ対策を講じているかを5段階に分けて可視化し、サプライチェーン全体のセキュリティ強化を図ることを目的としています。
本セミナーでは制度の最新情報をお伝えし、今すぐできる対応方法を解説します。いち早く格付け獲得のための準備を進め、ビジネスで有利に活用しましょう。

プログラム

経産省「サプライチェーン強化に向けたセキュリティ対策評価制度」や取引先の期待を応えるために、今すぐ始めるサイバーセキュリティ対策​

講師:セキュリティコンサルティング部 コンサルティング課 和田 泰宜

セキュリティコンサルティング部 コンサルティング課 和田 泰宜

ガイドライン対応サポートアカデミーとは

講師:営業企画部 パートナー推進課 山崎 稔充

営業企画部 パートナー推進課 山崎 稔充

セミナー詳細

日時 2025年6月2日(月) 14:00~
参加費 無料(事前登録制)
主催 エムオーテックス株式会社

セミナー一覧へ戻る