文部科学省は学校DX推進のため学校毎のセキュリティ強化を推進していますが、全国の教育委員会の約半数が独自の教育情報セキュリティポリシーを作成できていない状態を大きく問題視しています。
そこで市区町村の教育委員会に対して独自の教育情報セキュリティポリシー策定を強く求める文書を送付しており、
・教育委員会向け新規セキュリティポリシーの策定
・教育委員会向け既存セキュリティポリシーをクラウドを中心とした改定
・セキュリティポリシー策定済み教育委員会配下の各学校向け実施手順の策定
の案件が増加しています。
しかし、一般的な個別コンサルティングでは費用面の折り合いがつかず、結果としてポリシー策定率はあがらず、IT投資も増えないという負のサイクルに陥っているのが現状です。
MOTEXでは、この現状を変えるべく【安価】で【継続できる】、教育委員会向けのコンサルティングパッケージをリリースします。
本パッケージでは、文科省「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」の策定にも携わり、教育情報セキュリティポリシーに関するガイドラインの改訂に係る検討会の座長も努める第一人者、KUコンサルティングの高橋 邦夫氏の監修の元、学校現場の実情を踏まえた実践的な内容で、ポリシー策定から実施手順の策定、さらには学校現場のセキュリティリテラシーの向上まで強力にバックアップします。
そこでリリースに先立ち、各教育委員会での予算取りにあわせて9月~10月の短期集中で本パッケージの販促施策、12月~2月の残予算消化無向けた販促施策に賛同・協業いただけるご販売店様を募集します。
コンサルティングという上流工程で顧客を獲得することで、他の取り扱い商材へのクロスセルも狙えます。
市場規模は全国1741都道府県市町村教育委員会+都道府県教育委員会、全国小中学校29,960校+高等学校です。
弊社と共に大きなビジネスチャンスをつかみましょう。
施策内容についての説明会を以下の通り開催いたしますので、ご興味をお持ちいただけましたらぜひご参加ください。
30分 |
市場背景と、新たにリリースする教育委員会向けのコンサルティングパッケージ「ガイドライン対応サポートアカデミー 教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン対策」をご紹介します。
1.ガイドライン対応サポートアカデミーとは エムオーテックス株式会社 営業企画部 部長 山岸 恒之 ![]() |
---|
日時 |
【Webセミナー】2025年9月17日 11:00~11:30 【オンデマンド配信】公開~9月26日 |
---|---|
参加費 | 無料(事前登録制) |
対象 | LANSCOPEのご販売店様 |
定員 | 500名 |
主催 | エムオーテックス株式会社 |