- LANSCOPE トップ
- セミナー
- PC操作ログ管理で防ぐ 内部情報漏えいと発生時の対応
セミナーSEMINAR
PC操作ログ管理で防ぐ 内部情報漏えいと発生時の対応

セミナー概要
ここ数年、「内部不正による情報漏えい」のニュースが多発しています。
PCからの情報漏えいを防ぐためにLANSCOPE エンドポイントマネージャークラウド版を導入したものの、
何から始めたらいいのかわからない、十分に対策できているか不安、
といったお悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
本セミナーでは、「内部不正による情報漏えい」というテーマに絞って、
PC操作ログを活用した情報漏えい予防のための対策と事後対応について、運用方法をご紹介します。
※PC操作ログ管理には、ライトBライセンスまたはベーシックライセンスが必要です。
PCからの情報漏えいを防ぐためにLANSCOPE エンドポイントマネージャークラウド版を導入したものの、
何から始めたらいいのかわからない、十分に対策できているか不安、
といったお悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
本セミナーでは、「内部不正による情報漏えい」というテーマに絞って、
PC操作ログを活用した情報漏えい予防のための対策と事後対応について、運用方法をご紹介します。
※PC操作ログ管理には、ライトBライセンスまたはベーシックライセンスが必要です。
こんな方にオススメ!
- ■ 情報漏えい対策の流れを知りたい
- ■ PC操作ログの活用方法が知りたい
- ■ 情報漏えい発生時の対応方法を確認したい
プログラム
14:00 -14:50 |
情報漏えいを予防するための事前対策
情報漏えい対策を開始するまでのステップにあわせて、ログの確認方法やルール設定例などをご紹介します。
情報漏えい発生時の事後対応
情報漏えい時に押さえておくべき内容や、ログの調査方法についてご紹介します。
|
---|---|
14:50 -15:00 |
QAセッション
セミナー後、視聴者からのご質問に時間の許す限り回答いたします。
※時間や内容によって、全てのご質問に回答出来かねる場合がございますのであらかじめご了承ください。 |
視聴時の推奨環境※お申し込みいただく前に必ずご確認ください。
- ■ デュアルコア以上のCPU/メモリ4GB以上を搭載したパソコンを推奨します。※シンクライアント(VDI)でのご視聴はお控えください。
- ■ スマートフォンまたはタブレットでのご視聴には、アプリ「ZOOM Cloud Meetings」が必要です。
オンラインセミナーへのアクセス手順について※お申し込みいただく前に必ずご確認ください。
- ウェビナーにお申し込みいただくと、ご入力いただいたメールアドレスに、ウェビナー参加登録のためのURLが送付されます。
(※ご参加いただくには別途Zoomの参加登録が必要です。送付されたメールよりZoomの参加登録をお願いいたします。) - ウェビナー参加登録のためのURLへアクセスし必要情報を登録すると、視聴用のURLが送付されます。
- 当日、開始時刻の前に、視聴用URL へアクセスし音声テストを行ってください。
定刻通り開始いたしますので、10分前を目安にご参加ください。
※お申込み後、ウェビナー参加登録のメールが届かない場合は、お手数ですがウェビナー担当(cs-info@motex.co.jp)までご連絡ください。
セミナー詳細
開催日時 | 2023年9月22日(金)14:00-15:00 |
---|---|
主催 | エムオーテックス株式会社 カスタマーサクセス部 |
対象 | LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 既存ユーザー様 ※競合他社様やそれに準じるパートナー様のご出席はお断りいたします。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
お申し込み | 本ページからお申込みいただいた後、ご案内メールをお送りいたします。 |