スマートフォン/タブレット端末のアプリケーションへのセキュリティ対策を支援
スマートフォンやタブレット端末は、インターネットに接続可能な環境であるため、セキュリティの脅威も大きくなり、PCと同程度のセキュリティ対策が求められます。
しかし、端末に潜む危険性を認識しないままメーカーサポート対象外の行為(Jailbreakやroot権限の奪取など)を行ったり、アプリケーションのセキュアな実装方法を熟知しないまま開発を行っているベンダも見受けられます。
このような課題に対し、当社ではこれまでWebアプリケーション診断で培ってきた“診断サービス”のノウハウと、スマートフォン/タブレット端末向けのアプリケーション開発の経験を基に、スマートフォン/タブレット端末に関連するセキュリティ対策支援サービス「スマートフォンアプリケーション脆弱性診断サービス」を提供します。
スマートフォンアプリケーションの
危険性イメージ
セキュリティエンジニアが、スマートフォン/タブレット端末のアプリケーションへのセキュリティ対策をトータルサポート
サーバ上のアプリケーションとスマートフォンやタブレット端末にインストールされたアプリケーションの両方の視点からセキュリティ上のリスクを確認するサービスです。業務用スマートフォン/タブレット端末に対する基本的な端末設定基準の作成、端末紛失時にも被害を最小限にできるような対策の支援や、開発者向けのガイドラインの提供など、高いセキュリティの確保をトータルでご支援します。
サービス | 概要 |
---|---|
スマートフォンアプリケーション診断(クライアント) | スマートフォン/タブレット端末にインストールされたアプリケーションが個人情報などの重要情報を保持している場合の情報漏えいのリスク確認や、root権限の奪取/脱獄(Jailbreak)された場合のリスク確認を行います。 |
スマートフォンアプリケーション診断(サーバ) | スマートフォン/タブレット端末にインストールされたアプリケーションと、サーバ上のアプリケーションが連携されており、動的な機能(データの入力チェック処理やデータベースの更新処理など)を有している場合に、サーバ上のアプリケーションのリスクを確認します。 |
セキュア開発ガイドライン | スマートフォン/タブレット端末のアプリケーション開発ガイドラインを提供します。また、必要に応じて教育も実施します。 |
セキュリティに関する
お問い合わせ
サイバーセキュリティのさまざまな領域に対し、
セキュリティプロフェッショナルの知見を活かした
「セキュリティ診断」と「セキュリティ製品・ソリューション」で、巧妙化するサイバー攻撃などのリスクから組織を守ります。