内部不正と外部攻撃に対するこれからのセキュリティ対策
開催趣旨
内部不正からの情報漏えい、外部からの不正アクセス、標的型サイバー攻撃などの脅威はますます巧妙化し、従来のセキュリティ対策では防御できず、2016年度も実害が急速に増加しています。
この現状において、今企業がとるべき対策とは何か?
本セミナーでは、最新の動向を踏まえ企業がとるべき対応策をご紹介いたします。
プログラム
14:30~ | 受付 |
---|---|
15:00~15:30 |
第1部『情報セキュリティの現状 ~最近の情報漏えい事件とクラウドセキュリティ認証のスタート~』 大手旅行会社のニュースが記憶に新しいですが、毎日のように発生する情報漏洩事件。そのいくつかの事案について解説します。また、今年の夏からスタートするクラウド情報セキュリティ認証であるISO27017についても簡単にご説明します。 LRM株式会社 |
15:30~15:50 |
第2部『デジタル証拠とフォレンジック調査』 社内で問題が起こった際に、大量のメール検索や削除ファイルの復元等によって真相を解明するためには、デジタル証拠を確保し見つけ出すフォレンジック調査が不可欠です。総合調査会社としての豊富な実績から、事例を基にフォレンジック調査の活用方法をご紹介します。 ITリスク対策室 |
15:50~16:00 | 休憩 |
16:00~17:00 |
第3部『未知の脅威に対抗するエンドポイントセキュリティ対策 IT資産管理、ログ取得による内部漏えいの防止で市場に受け入れらてきたLanScope Catに、今回新たに未知の脅威対策となる新機能『プロテクトキャット Powered by Cylance』をリリースしました。内部脅威、外部脅威に対してのセキュリティ強化としてどんな操作をして脅威に晒されたか?そしてどのように検知するのかをご説明します。 エムオーテックス株式会社 |
17:10~17:40 | 個別相談会・質疑応答 |
競合他社様のご出席はお断りさせていただきます。
来場者様確認のため、お名刺を1枚受付にご提出ください。
セミナー開催日時・会場
東京 | |
---|---|
日時 |
|
会場 |
東京都千代田区神田駿河台三丁目11-1 |
【アイコンについて】 :満席
:終了
:中止
セミナー詳細
主催 | 株式会社トクチョー |
---|---|
共催 | エムオーテックス株式会社 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
対象 | すべての方 |
定員 | 東京30名 ※先着順 |
お申込み | Webサイト |
競合他社様のご出席はお断りさせていただきます。
来場者様確認のため、お名刺を1枚受付にご提出ください。
※ご好評につき全ての日程が満席となりました。