医療機関の情報セキュリティ対策セミナー【主催:株式会社日本医療企画】
― 本セミナーは終了いたしました ―
セミナー概要
本年「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第5版」の改定素案が示されている通り、全体的にみてセキュリティに対する要求が一段と高まっており、情報システムの分野で対応していかなければならない事項が増えています。
クラウド利用、データの無害化、BYODの原則禁止、サイバー攻撃への対策、オープンネットワークへの接続制限、2要素認証の採用など医療機関に求められる対応は多岐に渡っています。 その中で「院内ネットワークの強化」、「これからの医療情報セキュリティ対策」についての講演、ネットワークベンダー、セキュリティベンダーの講演を交えて紹介します。 |
プログラム
タイトル | 医療現場を狙うサイバー攻撃から守る! エンドポイントセキュリティとガイドラインへの対応 |
---|---|
概要 | 医療現場に対するサイバー攻撃は、今もなお世界中で行われています。 サイバー攻撃によって医療がストップしてしまう、そんな事態を避けるため様々なセキュリティ対策取り組まれていることでしょう。 しかしながら、その多くは巧妙化する攻撃に対処することができず被害が発生しています。 様々な対策手法があれど、セキュリティの最後の砦はエンドポイントのほかありません。 そこで、複数種のマルウェアに対して平均25ヵ月前の検知実績がある、CylancePROTECTをご紹介します。 また、「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」のエンドポイントに対する基本的な対応方法もご紹介します。 |
会社名・部署 | エムオーテックス株式会社 |
役職・名前 | 山岸 恒之 |
セミナー詳細
受講日時 | 2020年9月17日(木)14:40~15:10 |
---|---|
形式 | オンラインセミナー(Zoomを使用予定) |
受講資格 | 医療機関経営者・事務部門責任者・情報システム担当者、(医療系Sier) |
受講料 | 無料 |
定員 | 100名 |
主催 | 株式会社日本医療企画 |
共催 | エムオーテックス株式会社、株式会社プロット、サイバーリーズン・ジャパン株式会社 |
後援 | 一般社団法人日本医療経営実践協会 |
【アイコンについて】 :終了
:中止
【お問い合わせ先】
株式会社日本医療企画 セミナー事務局
担当:干場
TEL:03-3553-2885
FAX:03-3553-2886
― 本セミナーは終了いたしました ―