中小企業事業者様限定!助成金を利用したサイバーセキュリティ対策 ~申請期限9/29まで!セキュリティ対策助成金の申請方法と対象製品とは~
開催趣旨
東京都中小企業振興公社『サイバーセキュリティ対策促進助成金』の申請受付が9/1に開始されます。企業におけるIT化により、業務の効率化が図られている一方で、機密情報を狙ったサイバー攻撃は日々発生し、その被害も確認されています。
日本企業の大多数を占める中小企業においても同様であり、ITの安全な利活用に向け、適切な対策を実施することが必要です。
本セミナーでは、助成金の対象である都内の中小企業事業者様向けに、助成金の内容、申請方法と対象製品をわかりやすく解説します。
プログラム
13:30~ | 受付 |
---|---|
14:00~14:40 |
『最大1,500万円のサイバーセキュリティ対策促進助成金とは 申請方法と助成金の対象について』
本セッションでは、中小企業に必要なセキュリティ対策と、サイバーセキュリティ対策促進助成金の対象を説明します。 KCCSモバイルエンジニアリング株式会社 ネットワーク事業本部 |
14:40~14:50 | 休憩 |
14:50~15:30 |
『情報漏えい事故を防ぐ!「LanScope Cat」で効率的にPCのセキュリティ強化を』 情報漏えい事故の実態をひも解き、ランサムウェアや不正アクセス対策としてPCのセキュリティ強化をいかに行うべきかのポイントを解説した上で、未知のマルウェアでも高い精度で検知・隔離可能な新機能に対応したIT資産管理ソフト「LanScope Cat」をご紹介します。 エムオーテックス株式会社 営業推進部 マーケティング1課 浅妻 久遠 |
15:30~16:00 | 質疑応答/個別相談 |
セミナー開催日・会場
東京 | |
---|---|
日付 |
|
会場 |
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス5階 |
【アイコンについて】 :満席 :終了 :中止
セミナー詳細
主催 | KCCSモバイルエンジニアリング株式会社 |
---|---|
協賛 | エムオーテックス株式会社 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
対象 | すべての方 |
定員 | 30名 ※先着順 |
お申込み | Webサイト |
競合他社様やそれに準じるパートナー様のご出席はお断りさせていただきます。
お申込み締切は原則としてセミナー前日、同一会社様の参加人数を制限する場合があります。(1社2名様まで)
来場者様確認のため、お名刺を1枚受付にご提出ください
プログラムの内容は予告なしに一部変更になる事がございます。予めご了承ください。
ご好評につき全日程が満席となりました。