LanScope Cat管理者の皆様、自社で運用中のバージョンが何か、把握していらっしゃいますか?「うちは常に最新にしています!」「Ver.8にはバージョンアップしたはず」「そういやまだCat7のままだったかな・・・?」と意外と答えづらい方は多いと思います。
ご運用環境によってまちまちだとは思いますが、弊社では最新バージョンでご運用いただくことを推奨しております。新機能の追加や機能改良、不具合の修正と最新バージョンでご利用いただくメリットは多数ありますが、現在ご運用中のバージョンのままでは、少し困ったことになってしまうかもしれません。
ご注意ください!LanScope Cat7の「通常サポート」が2017年5月31日で終了します
LanScope製品のサポートライフサイクルポリシーはご存知でしょうか。弊社では、新しい環境への対応や新機能の実装、使いやすさの向上などを目的として、製品のバージョンアップを行っています。それに伴って、最新メジャーバージョンのリリース後、旧バージョン/旧製品のサポートについて、通常サポート、延長サポートの期限を設定しています。
次期メジャーバージョンの リリースまで |
通常サポート (次期メジャーバージョン リリース後3年間) |
延長サポート (通常サポート終了後 2年間) |
|
---|---|---|---|
問い合わせ対応 | ○ | ○ | ○ |
保守契約ユーザー様 専用サイトのご利用 |
○ | ○ | ○ |
障害修正バージョンのご提供 | ○ | ○ | × |
製品機能の追加・機能強化・ 環境対応バージョンのご提供 |
○ | × | × |
こちらのポリシーに則り、LanScope Cat7の「通常サポート」が「2017年5月31日」で終了します。「通常サポート」が終了しますと、2年間の「延長サポート」期間に入ります。「延長サポート」ではお問い合わせ対応や保守ユーザー様専用サイトのご利用は可能ですが、障害が発生した際の修正バージョンはリリースいたしません。
最新のVer.8での対応を行うため、最新バージョンへのバージョンアップが必要になります。また、Windows10等の新しいOS環境への対応は最新バージョンにて行います。Windows10 Anniversary Updateは、次期バージョンのVer.8.4で正式対応いたしますので、これからクライアント端末の入れ替えを検討されているお客様は、最新バージョンへのバージョンアップを是非ご検討ください。
さらに、「実はまだCat6で・・・」というお客様もご注意ください。LanScope Cat6は、「延長サポート」が「2017年10月31日」で終了いたします!バージョンアップのためのお早目のご準備をお勧めします。
製品名 | リリース日 | 通常サポート期限 | 延長サポート期限 |
---|---|---|---|
LanScope Cat5 | 2005年3月1日 | 2010年3月31日 | 2014年5月31日 |
LanScope Cat6 | 2008年3月24日 | 2015年10月31日 | 2017年10月31日 |
LanScope Cat7 | 2012年9月14日 | 2017年5月31日 | 2019年5月31日 |
LanScope Cat Ver8.0 | 2014年5月28日 | ||
LanScope Guard2 | 2005年11月21日 | 2010年6月30日 | 2014年5月31日 |
LanScope Guard3 | 2009年6月29日 | ||
LanScope Eco3 | 2010年3月26日 |
>>エムオーテックスのサポートライフサイクルポリシーはこちら
※LanScope保守加入ユーザー様はこちらからバージョンを確認できます
■ MyLanScope(LanScope保守ユーザー様専用サイト内)
https://tryweb2.motex.co.jp/cat/ver8/index.php
※保守サイトに入るIDとパスワードを忘れた!という方はこちら
Ver.8にバージョンアップすると何が変わるの?
たとえば・・・
・各コンソールが一新され、操作性が改善
・スマートデバイスの操作記録の取得や制御機能が拡張
・Windows10など最新OSへの対応など、環境対応
などなど、50件以上の機能追加と改良がなされています。バージョンアップをすると具体的に何が変わるのか、今までの運用を引き継ぐことをできるのか、といった疑問点や不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。そんな方は是非、トレーニングセミナーをご活用ください。
「基礎設定コース」は、LanScope Catの保守にご加入いただいているお客様であれば、無償で受講いただくことが可能です。テキストと実機を用いたハンズオン形式で、操作方法や運用方法をご案内いたします。また、自由実機や個別にご質問いただける時間もご用意しておりますので、お客様のご運用環境に沿ったご案内も可能です。
また、忙しくてセミナーを受講する時間がない、東京や大阪、名古屋までは遠くて出かけられないというお客様には、同様のコースを動画で視聴いただける「トレーニングセミナーオンライン」もご用意しています。是非こちらもご利用ください。
2017年初頭に、最新バージョンのVer.8.4をリリースいたします。「せっかくバージョンアップをするなら最新バージョンにしたい」「マルウェア対策など、最新のセキュリティ対策について知りたい」という方は、最新バージョンリリース発表会に是非ご参加ください。
今後もLanScope Catは管理者様の右腕として、セキュリティ対策を支えられるよう進化してまいります!是非ご期待ください。
この記事を書いた人
坂田 樹美子
LanScope製品をより活用していただくための、ユーザーフォローサービスを行っています。お困りごとがあれば、お気軽にご相談ください。
関連する記事