Apple Business Manager
エンドポイントマネージャー クラウド版 の
主な機能
Apple Business Managerに対応
自動デバイス登録(DEP)とアプリの一括入手・配信(VPP)で
高度な iOS・macOS 管理を支援します

【お役立ち資料】2023年最新版!Apple Business Managerを徹底解剖!
Apple Business Manager を活用し、より高度な iOS・iPadOS・macOS デバイス管理を支援します。
Apple Business Managerとは
デバイスを効率的にツールの管理下に置き、アプリの配信やデバイスの利用制御などを実現できる Apple
社が提供するプログラムです。
LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 では iOS・iPadOS・macOS に対応しています。
LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 では iOS・iPadOS・macOS に対応しています。
01. 自動デバイス登録(DEP)
- iOS
- macOS


自動デバイス登録※1を利用するメリット
初期設定工数の削減 | デバイスの初期設定時に表示される設定アシスタントを一部スキップできます。 |
---|---|
MDM 構成プロファイルをデバイスの初期設定完了後に自動インストールできます。 |
iOS | macOS |
---|---|
◯ | ◯ |
◯ | ◯ |
運用・管理 | MDM 構成プロファイルの削除を禁止できます。 |
---|---|
デバイスを監視モードに自動適用できます。 | |
管理者アカウントの自動作成やユーザーアカウントの設定内容を指定できます。 |
iOS | macOS |
---|---|
◯ | ◯ |
◯ | -※2 |
- | ◯ |
※1 Automated Device Enrollment(ADE)。旧称 Device Enrollment Program(DEP)
※2 macOS の場合は、自動デバイス登録の利用有無に拘らず、監視モードに適用されます。
02.デバイスの利用制御
MDM 構成プロファイルの削除禁止
- iOS
- macOS
自動デバイス登録を利用して、デバイスを監視モードに設定することで、MDM 構成プロファイルの削除を禁止。デバイスが LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 の管理下から離脱することを防止します。
構成プロファイルによるデバイス制御
- iOS
- macOS
紛失モード
- iOS
03.アプリの一括配信(VPP)
- iOS
PICK UP!
- アプリカタログ機能
- デバイス利用者が任意のタイミングで、
アプリをインストール -
管理者が設定したアプリを、デバイス利用者が選択し、任意のタイミングでインストールできます。もちろん、Apple IDを設定していない・App Storeを禁止しているデバイスでも、いつでもインストールが可能です!
