レポート
PC・スマホ・タブレットの利用状況を
見える化する
豊富なレポート

Windows、macOS、Android、iOS/iPadOSに対応
LANSCOPE エンドポイント マネージャー
クラウド版 の機能が3分で分かる!
レポート一覧
- iOS
- Android
- Windows
- macOS
-
1残業注意のデバイス
業務時間外の利用時間から、長時間労働につながるデバイスを把握できます。
-
2デバイスの放置時間
スクリーンセーバーや画面ロックの時間から、放置時間が多いデバイスを把握できます。
-
3デバイスの業務利用時間
業務に関するアプリ利用やWeb閲覧の時間から、業務活用度が高いデバイスを把握できます。
-
4セキュリティレベルの低いデバイス
アラートの状態から、改善が必要なデバイスを把握できます。
-
5長期間未稼働のデバイス
長期間電源が入っていないなど、紛失の可能性があるデバイスを把握できます。
-
6デバイスの利用時間
実際の利用時間から、活用の促進や配置転換が必要なデバイスを把握できます。
-
7電話の利用時間
通話の時間から、適切なプランに変更するなど費用削減につながるデバイスを把握できます。
-
8カテゴリ別のアプリ利用時間
アプリの利用時間から、よく利用されているアプリのカテゴリを把握できます。
グループ比較・ランキング
- iOS
- Android
- Windows
- macOS
トップ画面のレポートをクリックして、グループ別の比較やデバイスのランキングを確認できます。
該当デバイスをクリックすれば、デバイスの詳細やWindowsの場合は個人レポートを確認できます。
個人レポート
業務時間内外・アプリ別の利用状況
- Windows
- macOS
業務時間内外の利用状況から、適切な勤務間インターバルが取れているかや、休日・深夜の長時間労働がないかを把握できます。
またメール、Web、Officeなどカテゴリ毎のアプリ利用状況を把握できます。
アプリ・Webアクセスランキング
- Windows
- macOS
よく利用されているアプリやアクセスされているWebサイトの利用時間をランキング形式で確認できます。
レポート対応表
iOS | Android | Windows | macOS | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レポート | 長期間未稼働のデバイス | iOS | Android | Windows | macOS | ○ | ○ | ○ | ○ |
セキュリティレベルの低いデバイス | iOS | Android | Windows | macOS | ○ | ○ | ○ | ○ | |
デバイスの利用時間(スマホ) | iOS | Android | Windows | macOS | ○ | ○ | ー | ー | |
アプリ別の利用時間(スマホ) | iOS | Android | Windows | macOS | ー | ○ | ー | ー | |
電話の利用時間 | iOS | Android | Windows | macOS | ○ | ○ | ー | ー | |
残業注意のデバイス | iOS | Android | Windows | macOS | ー | ー | ○ | ○ | |
デバイスの放置時間 | iOS | Android | Windows | macOS | ー | ー | ○ | ○ | |
デバイスの業務利用時間 | iOS | Android | Windows | macOS | ー | ー | ○ | ○ | |
個人レポート | 業務時間内外の利用状況 | iOS | Android | Windows | macOS | ー | ー | ○ | ○ |
カテゴリ別のアプリ利用時間 | iOS | Android | Windows | macOS | ー | ー | ○ | ○ | |
アプリ利用時間ランキング | iOS | Android | Windows | macOS | ー | ー | ○ | ○ | |
Webアクセス時間ランキング | iOS | Android | Windows | macOS | ー | ー | ○ | ○ |
- ※取得には注意事項があります。詳細はお問い合わせください。
お客様の声
Case 12 アプリの利用状況を把握し、データ通信量の上限超過を防止!
- iOS
- Android
- Windows
- macOS
- 業種
- 製造業(洋菓子、和菓子の製造・販売)
- 従業員
- 420
- 台数
- 140台
- 区分
-
- 新規
- 乗り換え
- 利用期間
- 4年2か月
レポート
2018.06
営業社員を中心にAndroidスマホとタブレットを支給しています。弊社は、月々のデータ通信量を社用デバイスでシェアするプランに加入しています。そのため、データ通信量が上限を超過しないよう、業務外アプリの利用はしないようにというルールを定めています。そこで各デバイスの利用状況を LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 で把握し、ルールが守られているか確認を行っています。「どのアプリ」を「どのくらいの時間」利用しているのかが把握できるため、以前「Youtube」を月に10時間以上も閲覧している社員を発見した際も、注意を促すことができました。これまでに通信量の上限を超過することが3回ありましたが、利用状況の把握と注意を徹底することで、現在は通信量を超過することがなくなりました。

Windows、macOS、Android、iOS/iPadOSに対応