セキュリティ
デバイスの利用制限やOSアップデート管理を支援
万が一の紛失時にはリモートロックやワイプで対応

Windows、macOS、Android、iOS/iPadOSに対応
LANSCOPE エンドポイント マネージャー
クラウド版 の機能が3分で分かる!
リモートロック/ワイプ
- iOS
- Android
- Windows
- macOS
遠隔でデバイスに対して画面のロックをしたり、データの初期化やドライブへのアクセスを制御します。
※リモートロック、ワイプはOSによって仕様が異なります。詳細はお問い合せください。
ビジネスチャットから紛失対策を支援!
デバイスの紛失が発生するのは必ずしも業務時間中とは限りません。業務時間外で、管理者が LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 の管理コンソールを利用できない場合でも、紛失した本人がビジネスチャットから最新位置情報の確認やリモートロック・ワイプ機能を利用し、対策を行えます。
チャットから紛失対策の詳細はコチラ
紛失モード
- iOS
「紛失モード」を有効にすることで強制ロックを実行し「回収用のメッセージ」と「連絡先情報」を紛失デバイスの画面に表示することができます。さらにデバイスの位置情報サービス設定がオフになっている場合でも強制的に位置情報を取得できます。
※紛失モードは、iOS9.3以上且つ監視モードに設定されているデバイスのみ対象です。

パスワードポリシー
アラート設定/デバイス通知
- iOS
- Android
- Windows
- macOS
取得した資産情報をもとに、設定したルールに違反したデバイスをひと目で把握できます。またアラート内容を管理者にメールで定期通知が可能。多忙な管理者様でも負担が少ないデバイス管理を支援します。
資産情報に関する アラート |
|
---|
資産情報に関するアラート |
|
---|
※OSによって設定できるアラートの内容は異なります。
構成プロファイル配信/削除
Windows アップデート管理
- Windows
サポートが終了している、または終了間近のOSをインストールしているデバイスや最新の品質更新プログラムが未適用のデバイスをレポート形式で把握できます。また未適用のデバイスに対して最新の機能更新プログラムや品質更新プログラムを設定できます。
記録メディア制御
- Windows
- macOS
グループ単位で USB メモリなどの利用を禁止、また会社支給の USB のみ許可、指定した期間のみ利用許可などの除外設定ができます。また禁止されている記録メディアが利用された場合、利用者にダイアログを表示し、注意喚起できます。
BitLocker 回復キー取得
- Windows
Windows10ではドライブ暗号化機能であるBitLocker が標準で搭載されました。 LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 ではBitLockerによる暗号化の設定有無の状況や回復キーを取得できます。また万が一の紛失時にはリモートワイプ機能で回復キーをデバイスから削除、起動できない状態にできます。

Windows、macOS、Android、iOS/iPadOSに対応