LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 とは
IT 資産管理・MDM ツール
「 LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 」とは
導入実績8,000社。 LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 なら
PC・スマホを一元管理。
管理するデバイスがあればすぐに運用開始。
クラウドならではの強みで組織のデバイス管理を支援します。


LANSCOPE エンドポイントマネージャー
クラウド版 の特長が3分で分かる!
LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 が
選ばれる理由
POINT01
PC・スマホ一元管理を支援する
豊富な機能と使いやすさの両立
MDM としてはもちろん、
IT 資産管理ツールとしても導入が進んでいます。
組織で利用されるシステムのクラウド化。
PC を管理する IT 資産管理ツールも例外ではなく、
クラウドへ移行を検討するお客様が増えています。
iOS・Android 管理だけでなく、 LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 で
PC 管理を行うユーザー様が増加しています※。


PC・スマホの一元管理を支援する
豊富な機能
IT 資産管理ツール市場で25年、MDM ツール市場で10年に渡り提供してきた MOTEX のノウハウ。
LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版
は、
PC・スマホの一元管理に必要な機能を搭載しています。
-
- IT 資産管理
- 資産情報を自動取得し台帳化。また業務に必要なアプリを遠隔で配信。
-
- 操作ログ管理
- 誰が、いつ、どのような操作をしたのか、操作ログを自動取得、長期保存。
-
- レポート
- 自動取得した情報をもとに、PC・スマホの利用状況を見える化。
-
- セキュリティ
- 情報漏洩等のリスクを未然に防止。デバイスの利用制限や OS アップデート管理。
-
- 位置情報
- デバイスの位置情報を自動取得。万が一のときの所在確認に効果を発揮。
-
- Apple Business
Manager - 自動デバイス登録(DEP)と アプリの一括入手・配信(VPP)で iOS・macOS の管理を実現。
- Apple Business
-
- Android
Enterprise - Play ストアのカスタマイズやアプリ配信、利用制御など Android の管理を実現。
- Android
-
- 関連製品
- LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 と組み合わせて利用することで、デバイス管理を効率化。
豊富な機能も使いやすい
管理コンソールで「カンタン」管理
管理ツール選定時、3割以上が管理
コンソールの使いやすさを理由に選定!
管理コンソールの使いやすさを、ツール選定の理由にあげるユーザー様が増えています。
導入した管理ツールが使いづらければ、管理者様の負担を軽減するはずが、かえって工数が増えてしまう可能性もあります。日々多忙を極める管理者様が利用するツールの使いやすさは、選定時の大きなポイントになります。
株式会社テクノ・システム・リサーチ「 2017-2018年版 エンドポイント管理市場の マーケティング分析」より

レビュープラットフォーム
「ITreview」では
LEADER を常に獲得。
お客様からも
高い評価を頂いております。

-
MDMの決定版!
スマートフォン用の MDM はこれまで何社か利用してきたが、価格&機能&管理画面の使いやすさ等が高水準でまとまっており、とても使いやすい。国産アプリなので、変な日本語もなく、管理画面がスッキリとまとまっているのも良い。
- 業種
- 総合卸売・商社・貿易
- 従業員
- 100 - 300人未満
-
分かりやすく使いやすい
直感的にわかりやすい UI。利用者向けのインストールガイドのひな形も用意されており、社員向けの手順書作成の手間も抑えられた。モバイルだけでなく、Windows PC も管理できることを考えると導入コストが非常に安い。
- 業種
- 製造業
- 従業員
- 300 - 1,000人未満
POINT02
操作ログ取得やセキュリティ対策など
PC 管理に必要な機能を搭載
セキュリティのニーズに加え、
働き方の見える化に
操作ログを活用する傾向へ
-
情報漏洩対策
操作ログの取得は「見られている」という意識から不正操作を抑止する「防犯カメラ」の役割を果たします。万が一の有事の際には、取得し保存しておいた操作ログから情報を追跡できます。
-
働き方の見える化
オフィスワーク、在宅勤務等のテレワークで働き方が多様化。取得している操作ログを活用した働き方の見える化のニーズが高まっています。
LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 は
働き方を見える化するレポートを
自動生成!
働きすぎていないか?休憩は適切に取れているか?
適切な PC
利用ができているか?
オフィスワーク、テレワークなど働き方が多様化しても、
同じ基準で従業員のマネジメントを支援します。


10社に1社は Mac デバイスを導入※
Mac デバイス特有のセキュリティ対策も
LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 で
- システム環境設定の利用制限
- App Store や Air Drop など標準搭載の機能を
利用制限 - File Vault を利用したディスク暗号化の強制
- Apple Business Manager を利用した
効率的なデバイス管理
※MOTEX 調べ
操作ログ取得機能にも対応!Windows
で提供している操作ログ取得と
同等の機能を macOS でも利用できます。
社内に混在する Windows・Mac デバイスの
一元管理を支援します。
POINT03
Apple と Google の
プログラムに対応した
充実のスマホ管理
MDM(モバイルデバイス管理)の
基本機能
-
- デバイス情報の取得
- ハードウェア、インストールアプリなどデバイスが持つ情報を自動で取得。管理コンソールから確認できます。
-
- セキュリティポリシー
- デバイスの利用ルールを設定し、ルールに反した利用や操作をアラートとして把握できます。
-
- 紛失・盗難対策
- 紛失・盗難に備え位置情報を自動取得、万が一の際にはリモートロック・ワイプで情報漏洩を防止できます。
基本機能に加え
Apple Business Manager・
Android Enterprise
で
幅広いデバイス管理を支援
Apple Business Manager・Android Enterprise は LANSCOPE
と連携して利用するプログラムです。
管理ツール単体では実現できない
組織のデバイス管理のさまざまな課題を解決します。
-
- アプリ管理
- 業務に不要なアプリのインストールを禁止、必要なアプリをデバイス上の操作なしでインストールすることが可能です。
-
- 利用制御
- 初期化、PC との接続、アカウントの追加などデバイス上で利用できる機能を幅広く制御できます。
-
- 初期設定の効率化
- デバイスの初期設定完了と同時に、LANSCOPE の管理下に置くことができ、工数のかかるキッティング作業を効率化できます。
Apple Business Manager・
Android Enterprise を
もっと詳しく!
POINT04
サービス提供開始から10年
充実の実績とサポート体制
PC・スマホ一元管理のニーズを中心に
多くのお客様に選ばれています。
サービス提供実績
- 導入実績
- 8,000社
- サービス
提供 - 10年以上
2012年よりサービス提供開始。
以来8,000社以上のお客様に導入。
市場シェアNo.1※

クラウドサービスの
IT資産管理ツール市場でシェアNo.1
安心のサービス提供基盤

基盤に採用しているAWSの認定、
クラウドサービスに
関するガイドライン
規格のISO27017を取得。
困った時に頼れる充実の
サポートサービスは全て無償です。
-
- ヘルプデスクサービス
- LANSCOPE をご利用頂いている中で発生した疑問や質問に対して、電話やメールによるサポート対応を行っています。
-
- チャットサポート
- 「ちょっとした質問はチャットで簡単に済ませたい」そんなお声にお応えし、チャットサポートをご用意。
ボットによる自動応答の他、有人対応も受け付けています※。
※有人対応は弊社営業日・時間に限ります。
-
- ユーザー様専用サイト
- LANSCOPE の最新情報、マニュアルや FAQ、契約情報の確認でご利用いただけるユーザー様専用サイトです。情報は日々更新され、導入後の運用を支援します。
-
- トレーニングセミナー
- LANSCOPE の運用事例をわかりやすく解説。オンラインで全国どこからでも視聴いただけます。
質疑応答も行える LIVE 配信とオンデマンド配信の双方をご用意しています。
安心してご利用いただけるよう
外部機関の認証を受け、
サービスを提供しています。
-
ISMS 認証
情報セキュリティマネジメントの国際規格「ISO/IEC 27001:2013」、国内規格「JIS Q 27001:2014」、クラウドサービスのための情報セキュリティ規格「ISO/IEC 27017」を取得しています。
-
Amazon RDS
サービスレディ認定AWS サービスレディ プログラムは、特定の AWS サービスと連携するパートナーが構築した製品を検証するプログラムで、健全なアーキテクチャと AWS のベストプラクティスへの準拠、市場での採用(お客様の成功を含む)について技術的に評価を受けます。MOTEX は「Amazon RDS サービスレディ」の認定を受けています。