IT資産管理
ハードウェア/ソフトウェアの情報を毎日更新し
管理業務の手間を軽減
IT資産情報を自動収集し、常に正確な情報を把握できます。
また、変更履歴を残し、管理者にメールでお知らせします。
既存の管理台帳のインポートや、世代ごとに台帳をエクスポートできます。


ハードウェア資産情報
コンピューター名、IPアドレスなど50種類以上のハードウェア情報と任意で設定したレジストリ情報を自動取得します。
プリンター、周辺機器などを任意で登録して管理できます。また、様々な条件で検索し必要な情報が確認できます。
| 自動取得可能な項目 | |||
|---|---|---|---|
| 管理サーバーNo | 登録No | フルネーム(表示名) | ログオンユーザー名 |
| ドメイン名 (ワークグループ名) | コンピューター名 | ホスト名 | グループNo |
| 登録日 | OSバージョン | Windows バージョン | Windows Service Pack |
| プラットフォーム | IEバージョン | IE Service Pack | CPUタイプ |
| CPUクロック数 (MHz) | プロセッサ数 | CPUコア数 | メモリサイズ |
| Windows プロダクトID | MACアドレス1~10 | NIC1~10 | LAN形式1~10 |
| IPアドレス1~10 | サブネットマスク1~10 | デフォルトゲートウェイ1~10 | DNSサーバー1~10 |
| セカンダリDNSサーバー1~10 | ドライブ数 | メディアタイプ1~26 | ドライブ1~26 |
| 全容量1~26 | 空き容量1~26 | モデム | SCSI |
| BIOSバージョン | マシン名 | マシンベンダー | マシンシリアル |
| リモコンバージョン | CylancePROTECT バージョン | CylancePROTECT モード | Office 365 プラットフォーム |
| Office 365 チャネルタイプ | Office 365 バージョン | Office 365 自動更新 | Office 365 COMオブジェクト |
| 編集可能な項目 | |
|---|---|
| クライアント名 | クライアントタイプ |
| E-MAILアドレス1~3 | 資産No |
| 導入日 | グループ1~5 |
| 機種名 | 購入先 |
| 導入責任者 | 購入日 |
| 導入金額 (円) | 導入形式(リース等の選択) |
| 期限(リース期限等) | 外付けハードディスク |
| CD‐ROM | MOドライブ |
| メモ欄 | 任意項目1~200 |
【その他】
イーセット、ブロードコム、ジェンデジタル、トレンドマイクロ、マイクロソフト、トレリックス社のアンチウイルス製品のパターンファイルのバージョンの情報が取得できます。
LANSCOPE エンドポイントマネージャー クラウド版 で収集したiOS/Android/Windows/macOS端末の資産情報を定期的に自動インポートして、スマートデバイスの管理も統合して行えます。
電源設定
リモートでPCの電源を一括設定し、コストを削減できます。
PCを指定時刻に強制OFFし、利用時間のルールを徹底できます。また、Wake On LANを利用したリモート電源ONや、無操作状態のPC、モニター、ハードディスクを指定時間経過後に電源OFFするなど、無駄な電源コストを削減できます。




