お客様1社1社に専任スタッフがフォローコールを実施

導入初年度の1 年間、お客様(またはメンテナンス頂いている販売店様)に直接お電話し、導入目的に沿った運用の実現を支援するサービスです。「製品を導入してからがスタート」というサポートポリシーの下、導入初年度に運用のPDCAサイクルを担当と一緒に体験していただき、継続して運用できる体制作りをサポートします。
定期フォローサービスとは
運用ノウハウを持った専任スタッフがフォロー
導入後1年間、定期的にフォロー担当者からお電話させていただきます。
お客様の導入目的を実現するために、専用のWebナビゲーションコンテンツを使いながらサポートいたします。
メーカーによる設定確認でトラブルを防止
自社構築などで設定に不安がある方も、メーカーの担当者が運用に見合った設定になっているかを確認しますので、先々のトラブルを未然に防ぐ事ができます。

継続的なPush サポート
1 年に渡る定期的なお電話で、運用の段階に合わた活用事例や運用のポイントをご案内します。
運用のサイクルを一緒に体験する事で、翌年以降も継続して運用できる体制作りをサポートします。
フォローのベースカリキュラム
ユーザー様の課題解決や運用のためのフォローはもちろん、企業活動に欠かせないIT管理をベースにオリジナルカリキュラムに沿ってフォローいたします。
ユーザー様の声
- この分野のトップシェアメーカーなのに、細かく気にかけてもらえてるなぁと感じます。今後も続けて欲しいです。
- 自分から問い合わせしにくいことも、フォローのタイミングで質問できるのでありがたいです。
- 教えてもらった方法で、結果を定期報告し、効果がでました!
- フォローの電話をもらうと「ちゃんと管理しなければ!」と気分が引き締まります。
- こんなサービス初めて受けました。自社の営業にも教えたいくらいです(笑)
- メーカーの人と直接話せるので安心できます。